書籍一覧
登録書籍数: 2,663件
|
2,200円(税別)
(税込: 2,420円)
[【在庫切れ】]
◆第一歌集
短歌にはユーモアの力がある。
◆収録作品より
「現在のあなたの趣味はなんですか?」「つり銭なしで払うことです。」
大金をいくら払えど病院はポイント一つ付けてくれない
商談の今…
|
|
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
[【在庫切れ】]
◆最新詩集
〈十分くらい歩くと海ですよ、といわれ、ホンモノ? と思わずきいてしまった。あたり前だよね、海岸通りって、看板にちゃんとかいてある。いちょう並木をどんどんいく。建物も人かげもとぎれて、橋。…
|
|
2,667円(税別)
(税込: 2,934円)
[【在庫切れ】]
[立ち読みする]
第35回現代歌人集会賞受賞!
栞・高野公彦 / 大辻隆弘 / 松村正直
驟雨きて驟雨は去りてまだ浅き春の夕暮れ暮れ残りたり
写実を超えた歌、というか、日常の次元に潜む、きら…
|
|
2,200円(税別)
(税込: 2,420円)
[【在庫切れ】]
[立ち読みする]
再版出来上がりました!!
第27回北海道新聞短歌賞を受賞しました!
第57回現代歌人協会賞を受賞しました!
◆第一歌集
風に夜に都市に光に怯えてる僕の背…
|
|
◆第一歌集
歌集は線だと思います。母の人生九十年分の線です。この線がさらに延びて「白寿記念」の歌集まで続くことを願っています。
片山惠子
二人してふたりの子らが弾くを聴く琴とピアノのそれぞれ…
|
|
◆第一歌集
元気なときに歩き、書きおいて良かったと思います。その時々が懐かしく日記のようです。身内に読んでほしいと思い本にしました。
(あとがきより)
◆収録作品より
梅雨明けの今朝の裏山…
|
|
◆ 第二歌集
この度、『白露集』から十三年をへて、やうやく第二歌集の上梓にこぎつけることができました。その間には、多作の年もあれば寡作の年もあり、かうして編み終ってみれば、五十代の私の素顔そのままの歌…
|
|
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
[【在庫切れ】]
◆地図から繙く「おくの細道」
あつみ山や吹浦かけて夕すずみ
酒田の地図を参照してみると、酒田は庄内平野の海岸の真ん中、最上川の川口でした。広い庄内平野の海岸線は長く、東から西の視野が一八〇度をしめ…
|
|
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
[在庫あり]
◆入魂の一書
龍太氏の作品に、戦争への義憤や、反戦を言挙げしたものは見当らない。亡き兄たちを追懐するのにも、憤りではなく、悲しみを詠っている。耐えがたい悲痛に、ただじっと耐えようとする自身の姿を…
|
|
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
[在庫あり]
◆待望のシリーズ第三弾
そろへ見れば芹の生ききし姿かな 睦子
芹は清廉なよい香りのする植物。揃えた一束は、まさに彼女の生きてきた姿そのままなのである。(著者)
◆あとがき
この二年…
|
|
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
[在庫あり]
◆評論集
俳句の歴史は長いが、近代俳句は正岡子規によってはじめられたと考えられる。それ故、正岡子規が俳句に対し如何なる眼を持って見ていたのかを知ることは重要である。本書の第一の部分は、まさに正岡子規…
|
|
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
[在庫あり]
◆渾身の龍太論ほか
飯田龍太が〈共感覚的素質〉の持ち主かどうかはさだかではない。しかし、自然から全身で何かを感じ取り、表現しようとした時、通常の感覚様式の枠組みをはみだしてしまうものがあっても不思議…
|
|
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
[【在庫切れ】]
◆新進気鋭の評論集
哲学と宗教と俳句の一致
高校時代からずっと西田幾多郎の『善の研究』を読んでいました。
その中の純粋経験に関する記述を読みながら、これはもう大峯あきらの俳句の世界そのままだ…
|
|
2,400円(税別)
(税込: 2,640円)
[【在庫切れ】]
好評につき再販しました!
◆現代俳句協会青年部・編
この輝かしい俳句の流れは、ここで途絶えてしまったのだろうか。そうではない。地下水脈となって浸透したのだ。
新興俳句とは何であっ…
|
|
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
[【在庫切れ】]
◆時の流れにも耐えうる輝きを放つ睦子の世界
落葉してわが結界を解かれけり
睦子の作品について一言で表現をするのは難しい。それは何処かにも書いたように、何よりも彼女の精神世界の多様さによるのであ…
|
|
2,800円(税別)
(税込: 3,080円)
[在庫あり]
第15回日本詩歌句協会賞 随筆評論部門・優秀賞受賞!
◆珠玉の一冊
よみがえる、麻風。
『自註現代は行くシリーズ・IV期20 菊池麻風集』(俳人協会刊)収録の300句とその自註を、麻…
|
|
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
[【在庫切れ】]
◆往復書簡集
金子兜太と客観写生というそれぞれのテーマから出発して、現代の俳句に働きかけていく往復書簡集。
◆収録内容より
往復書簡という形は両者の関心や視点や見解の相違を露わにする。相手の…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 128 | | | | | |
【注】ふらんす堂友の会の方以外の注文は 先払い となっております。カード決済・ネットバンキング決済以外のお客様は、注文確定メールに払込先が記載してありますので、そちらからお振込みください。払込が確認でき次第順次発送いたします。書籍代と送料の他に別途振込手数料がかかります。
|