書籍一覧
登録書籍数: 14件
|
2,200円(税別)
(税込: 2,420円)
[在庫あり]
◆短歌日記シリーズ――2023
吉川宏志の365日
2023年1月12日
あけがたの眠りのなかに遠くより音ひきずりて電車は来たる
◆日々の小さな思い――第10歌集
不安を抱えつつ、そ…
|
|
2,200円(税別)
(税込: 2,420円)
[在庫あり]
◆短歌日記2022
ふらんす堂ホームページに2022年毎日新作を更新。
コロナ禍を経てのパリ滞在日記!
◆2022年1月13日
天國泥棒愉しからずやたましひは牡蠣と舞茸のパスタのうちに…
|
|
2,200円(税別)
(税込: 2,420円)
[在庫あり]
第15回小野市詩歌文学賞・短歌部門を受賞!
◆短歌日記シリーズ2021
居室の進路指導室の前にどっしりした古い樟の木があり、重く鳴る葉の音やしたたり落ちる雨音を聞きながら日々をすごしました。「…
|
|
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
[在庫あり]
◆川野里子の366日
2020年3月9日
〈武装した小さなもの〉それは私だと思へばアルマジロのことなり
友達から接写で撮った蕗の薹の写真が送られてきた。緑色のアルマジロみたいだ。〈A武装した小さ…
|
|
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
[【在庫切れ】]
◆短歌日記シリーズ――短歌日記2019
雨音のきこえる夜をふかぶかと体の底に眠りは降りる
(2019.07.29)
*
もし今年、短歌日記を書いたら、どのようになったのかと思うときがあ…
|
|
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
[【在庫切れ】]
好評につき再販決定!
◆短歌日記シリーズの第8弾!
天よりの光を容れてみじろがず新なる白の山芍薬の花
(2017.04.15)
2017年にふらんす堂のホームページで連載されて…
|
|
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
[在庫あり]
◆短歌日記シリーズの第8弾!
2016年にふらんす堂のホームページにて連載された短歌日記が一冊に。
第9歌集
われに似る誰かも雲を眺めゐむ彼方の窓が夕日に染まる
(2016.10.23…
|
|
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
[【在庫切れ】]
◆短歌日記シリーズの第7弾!
見ることのありて触れたることのなき虹、さるをがせ、白き耳たぶ
(2015.05.27)
2015年にふらんす堂のホームページにて短歌日記の連載が一冊に。
…
|
|
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
[【在庫切れ】]
◆横山未来子の365日
2014年3月14日
桜並木は、まだ灰色にみえる。人々も立ち止まることがない。
永遠の午後あるごとく橋脚に水面のあかりまつはりてをり
◆丁寧に物を見、感じること…
|
|
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
[【在庫切れ】]
[立ち読みする]
第6回小野市詩歌文学賞、第7回一行詩大賞を受賞しました!
◆短歌日記シリーズの第四弾!
窓際に置くシクラメン一月の純白光となりて奔れり
2012年にふらんす堂のホ…
|
|
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
[在庫あり]
◆第7回小野市詩歌文学賞受賞!
◆短歌日記シリーズの第五弾!
水槽の亀のピカソがその主の進歩史観をしづかに笑ふ
(2013.01.29)
2013年にふらんす堂のホームページにて短…
|
|
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
[在庫あり]
[立ち読みする]
◆2011年にふらんす堂のホームページにて短歌日記の連載が一冊に。
永田淳の365日。
◆何かを言おうとしなくていいのだ
そしてまた湖をさがしにゆくだろうこく…
|
|
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
[【在庫切れ】]
[立ち読みする]
サイン本は終了しました
◆短歌日記シリーズの第二弾!
うつくしい岸辺へ流れつきたいと幾日も櫓をこいだおろかさ
2010年にふらんす堂のホームページにて短歌日記…
|
|
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
[【在庫切れ】]
好評につき品切れとなっておりましたが、7刷目の再販が決定しました!
[立ち読みする]
◆短歌日記2007
記憶とは伝えておきたい願い
◆天上のこども来たりて散る如く…
|
【注】ふらんす堂友の会の方以外の注文は 先払い となっております。カード決済・ネットバンキング決済以外のお客様は、注文確定メールに払込先が記載してありますので、そちらからお振込みください。払込が確認でき次第順次発送いたします。書籍代と送料の他に別途振込手数料がかかります。 インボイス制度の適格請求書が必要な方は当オンラインショップに登録するとマイページから請求書・納品書・領収書がダウンロードできます。
|