書籍一覧
登録書籍数: 3,037件
|
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
[【在庫切れ】]
◆第四句集
傘寿にて生活新たや鉦叩
石花さんの良き身辺や良き俳句人生が手に取るように、伝わってきます。桂郎に直接学んだ、数少ない「風土人」の句集といえるでしょう。
序・南うみを
◆自選…
|
|
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
[【在庫切れ】]
◆第一句集
鱗雲うするる先の熊野灘
遥かな熊野灘を望んで、秋のさびれていく透明感を感じさせる。自然詠でありながら、どこか人々が暮らしている街並みが鱗雲の下に広がっていることを思わせる。
(序…
|
|
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
[【在庫切れ】]
◆第一句集
古甕の罅に秋の日藍の染み
物の美しさをしっかりと見据えている富美さんの美的感覚が素晴らしいと思う。
序・有馬朗人
◆自選十句
透けし身を濃き影として冬の魚
岩肌を知…
|
|
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
[【在庫切れ】]
◆第二句集
教室の窓に冬木の一部分
前半は学生時代の響きがあり、本来の純粋性とファンタジーが写生構成によりしかと昇華されている。独立後の厳しさ襲う後半でも融通無碍の持ち味が顔を覗かせていて頼もしい…
|
|
2,600円(税別)
(税込: 2,860円)
[【在庫切れ】]
◆第一句集
草笛の風の音色となつてをり
家族に対する心、音楽に対する心、信仰に対する心が俳句の心へと昇華され、その心の美しさ故の「美」を醸し出しているのである。
(序・稲畑廣太郎)
◆自選…
|
|
2,800円(税別)
(税込: 3,080円)
[【在庫切れ】]
◆第一句集
花菜風命むんずと赤児泣く
「命むんず」の省略の効いた措辞に、作者は精一杯の想いを籠めた。
俳句は神が与えてくれる言葉によって素敵な活力を時に見せる。
鈴木 明 (野の会誌・「今月…
|
|
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
[【在庫切れ】]
◆第一句集
名もなき日名もなき人とあたたけし
石井恵の句集『句鏡』とは句が映し出す、その時々の、ひとりひとりの、一句一句の石井恵その人である。
(序・佐々木六戈)
◆作品紹介
名…
|
|
2,800円(税別)
(税込: 3,080円)
[【在庫切れ】]
◆第二句集
鷹柱しづかに満ちる風の声
琵琶湖周辺の風景が生き生きと描かれている。このような句から美夜子さんは写生力に優れていることが分る。
(序)
◆自選十句
雑木の芽仏を囲む仏たち
…
|
|
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
[【在庫切れ】]
◆第一句集
竜宮の星あふれ来し夜光虫
観察や写生を超えて、命の本質に迫ろうとする智子さんのまなざしがそこにはある。
序・中根美保
自選句より
癒えし夫太箸しかと使ひけり
乳牛の逃げ出し…
|
|
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
[【在庫切れ】]
◆第一句集
甕覗てふ酒ありて良夜かな
貴美子さんの人柄は優しい。しかも身辺の風物をその優しい目でしっかりと見て作句に励んでおられるのである。
序より
◆自選十句
桜満ち夜空の青きかと思ふ…
|
|
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
[【在庫切れ】]
◆第三句集
渡辺鮎太とは「人恋しさ」を五・七・五の古来からのリズムに載せて詠う、センチメンタリストといえよう。
(帯)
◆自選十句
金銀はかく使ふべし春の海
ものの芽に持ち上げられし雲母…
|
|
2,200円(税別)
(税込: 2,420円)
[【在庫切れ】]
◆第二句集
桜蕊降るアンチテーゼの嵩ほど
俳句を始めて十四年、まだ俳句がよくわからないという私の疑問に、池田澄子先生は、「私もわかりません。わからないから、俳句をしているのです。」と、答えてく…
|
|
2,800円(税別)
(税込: 3,080円)
[【在庫切れ】]
◆第一句集
町どこからも梅花藻の水の音
大垣の風土に根差しながら、あるときは広やかに、またある時は繊細に情景を描き、その自在な姿勢が際立っている。
序より・井上康明
◆自選十句
相聞の丘…
|
|
1,800円(税別)
(税込: 1,980円)
[【在庫切れ】]
◆第五句集
星のことよく知る人と草泊り
嘗て草原の草刈りは、山に仮小屋を建て、寝泊りして行った。それが草泊りである。民謡「刈干切唄」に唄われている。
思えば、草原の研究に長く携わった。そんな思い…
|
|
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
[在庫あり]
第61回俳人協会賞を受賞しました!おめでとうございます。
◆第三句集
日々の暮しのなか、ささやかだけれど心に留めておきたいものがあります。
それらを俳句にしてきました。
(あとがきより…
|
|
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
[【在庫切れ】]
◆第一句集
帆船の絵皿に夏の来りけり
平成が終りをつげたとき、にわかに俳句にも一区切りつけて新たな一歩をふみだそうという思いがわいた。
(あとがき)
◆自選十句
阿夫利嶺の雲をぬぎゆ…
|
|
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
[【在庫切れ】]
◆第二句集
どの口も賢さうなる燕の子
一心に餌を欲るいとけなき燕の子と孫たちの姿とが重なっての思いである。共に未来に向かって健やかに生きていって欲しいと願うばかりである。
(あとがき)
…
|
|
2,800円(税別)
(税込: 3,080円)
[【在庫切れ】]
◆第一句集
一瞬といふ刻のあり椿落つ
優しい目差しの中に精鋭なところのあるお人柄です。又数多くの吟行をされ、写生の確かさを感じます。
序より・大橋 晄
◆自選十句
寒の水掬びて熱きたなご…
|
|
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
[【在庫切れ】]
◆第四句集
生々流転する時空のクオリアを言霊の力によって結晶させ、現実から異次元の詩的現実の時空へクオンタム・リープ(非連続的飛躍)さながらに飛翔することが私の目指す俳句の姿である。
(あとがきよ…
|
|
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
[【在庫切れ】]
◆第一句集
自画像の鋭き眼差しの涼しさよ
一切を自分を高め、自分に出会うことと観じて俳句に書き留める。それはまさしく自画像を描くことである。
(跋より・太田土男)
◆自選十句
露けしや埴…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 44 | | | | | | ...
【注】ふらんす堂友の会の方以外の注文は 先払い となっております。カード決済・ネットバンキング決済以外のお客様は、注文確定メールに払込先が記載してありますので、そちらからお振込みください。払込が確認でき次第順次発送いたします。書籍代と送料の他に別途振込手数料がかかります。 インボイス制度の適格請求書が必要な方は当オンラインショップに登録するとマイページから請求書・納品書・領収書がダウンロードできます。
|