書籍一覧
登録書籍数: 3,037件
|
1,800円(税別)
(税込: 1,980円)
[【在庫切れ】]
◆第一句集
蜃気楼その先海の落ちるらし
対象物を写生に立脚した独特の感覚で切り取り、読後には透明感のある詩情が残る。
――伊藤伊那男(序より)
ことばを伝統的に使いながら、常に超現…
|
|
2,800円(税別)
(税込: 3,080円)
[在庫数 在庫わずか]
●第二句集
初釜や帯に挟みて緋の帛紗
磯菊や沖の白雲幾重にも
寝返りに香りの添ひぬ菊枕
著者の關茂子さんは、北陸高岡にあって、茶道と俳句に精進を続けてきた。その真摯な姿勢は、一句一句の風姿…
|
|
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
[在庫数 在庫わずか]
◆第一句集
先生と少し酒飲む良夜かな
俳句との出会いが、第二の人生を感動のあるものにしてくれたので、句集のタイトルは「邂逅」とした。
(あとがきより)
◆自選十二句
みどりごを妻が洗…
|
|
2,800円(税別)
(税込: 3,080円)
[在庫数 在庫わずか]
●第一句集
雪片に潔きものためらふもの
降る雪のひとひらひとひらを見ている詩人の眼がある。潔く落ちてしまうもの、またためらうように宙に漂うものがあるというのだ。それだけの内容だが、ここには何か人の…
|
|
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
[【在庫切れ】]
●第一句集
ひと雨ののち紅白の梅そろひ
小栗さんの俳句の魅力は向日性にあると思う。表現が明快で、読む人の心を明るくしてくれる。
(序より・片山由美子)
●自選十句
咲き揃ひ飛び立つば…
|
|
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
[在庫あり]
◆第二句集
のこぎりは押すよりもひけ山笑ふ
コロナが早くおさまり、山の鼓動に共鳴して笑い転げたい、という願いも込めました。
(あとがき)
◆自選十句
一つづつ赤き裏打ち梅の花
踊りつつ…
|
|
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
[在庫数 在庫わずか]
◆第一句集
キトラ古墳玄武の亀の鳴きにけり
それぞれの句に宿る、「俳句のこころ」を、
しっかりと感じた。
安立公彦
◆安立公彦抄出十二句
梅真白けぢめ大事に生きにけり
陵の寄らば…
|
|
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
[【在庫切れ】]
第19回日本詩歌句随筆評論大賞俳句部門奨励賞、第26回自費出版文化賞特別賞受賞!
◆第一句集
蟾強かヒトは愚かや戦なほ
首都東京の一角に現れる蟾蜍を身に近く詠い、その時に即して詠う自在さ…
|
|
3,000円(税別)
(税込: 3,300円)
[在庫数 在庫わずか]
◆第四句集
もしかすると自分でも気づかないうちに、自己のオリジナリティを獲得していく経過が記録されているのかも知れません。
(あとがきより)
◆自選十五句
初夢の消ぬる速さを如何にせむ
…
|
|
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
[在庫数 在庫わずか]
◆第一句集
一本道ひたすら歩む暮の秋
句を詠むことで自らを励まし、奮い立たせていたのであろう。
いま、啓一さんは病により、生きていることの有り難さを嚙みしめ、一日一日を丁寧に過ごしておられる。
…
|
|
2,800円(税別)
(税込: 3,080円)
[【在庫切れ】]
第62回俳人協会賞受賞!
おめでとうございます!
新装版にて再版が決定しました。
2023年3月1日より順次発送予定。
新装版のご予約は下記より!
https://furansudo…
|
|
2,800円(税別)
(税込: 3,080円)
[【在庫切れ】]
◆第一句集
涼風や万年筆の黒光り
「型」を信じ、対象に素直に向き合おうという健気なようすが見て取れる。
*
俳句が好きでありさえすれば、俳句は決して高松さんを見捨てることはない。
(序より・…
|
|
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
[在庫数 在庫わずか]
◆第一句集
山背の空はけぶりて桐の花
眼前のものと、それらを取りまく自然の大きさを讃えている。それは季語であったり、詠み込まれた物であったりするが、どこまでも自然体の駒代さんが表れている。自然を詠…
|
|
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
[在庫あり]
●第二句集
蛞蝓の長き腸透けにけり
杉原さんは現場でしっかりものを見て、写実的な句を詠む作者である。実生活においては、多忙なビジネスマンであり、妻子によく気を遣う良き家庭人たらんとしている人で…
|
|
2,600円(税別)
(税込: 2,860円)
[在庫あり]
◆第三句集
松永典子の第一句集『木の言葉から』以来、この作者のファンである。世に出たがらないので、世間的には目立たないが、五七五の言葉の絵を紡ぐ彼女の技は冴えている。この句集では
春雪や…
|
|
3,000円(税別)
(税込: 3,300円)
[【在庫切れ】]
◆第三句集
私は俳句の大前提は「韻・季・切」の三つであると理解していますので、その根本的なルールの範囲内で、なおかつトレーニングのために三六〇句すべてを十三字で表記するという制約を自らに課しました。…
|
|
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
[【在庫切れ】]
◆自註句集
私の四冊の句集『夢淵』『風袋』『雷鼓』『花筺』に収めた作品の中から各句集より七十五句を選び、三百句とした。
◆内容紹介
成人の日の献血の列にをり
(平成元年作)
新成人が…
|
|
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
[在庫あり]
◆第二句集
平成十四年から令和三年までの句を自選した。
全くの空白期間を経た感のある今、師の教えには程遠いものであるが、ここまで歳を重ねてこられた記録として纏めてみることに踏みきった。
(あとが…
|
|
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
[在庫あり]
◆第一句集
ある時は作者の分身として、またある時は作者に伴走されながら、主人公は四つの章を通じて成長する。
小川軽舟(序より)
◆自選十句
アーモンド咲いて騙し絵から少女
晩春の雲に…
|
|
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
[【在庫切れ】]
◆第二句集
冬オリオン応へよ命とは何か
私は信じる。
私にしか詠めぬ俳句があるのだと。
生かされている私の、ほんの一瞬の魂の記録でもある。
(あとがきより)
◆自薦十句
…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 41 | | | | | | ...
【注】ふらんす堂友の会の方以外の注文は 先払い となっております。カード決済・ネットバンキング決済以外のお客様は、注文確定メールに払込先が記載してありますので、そちらからお振込みください。払込が確認でき次第順次発送いたします。書籍代と送料の他に別途振込手数料がかかります。 インボイス制度の適格請求書が必要な方は当オンラインショップに登録するとマイページから請求書・納品書・領収書がダウンロードできます。
|