中嶋鬼谷句集『第四楽章』(だいよんがくしょう)
2,800円(税別)
(税込: 3,080円)
丸山陽子句集『鎚音』(つちおと)
折島光江句集『助手席の犬』(じょしゅせきのいぬ)
2,600円(税別)
(税込: 2,860円)
佐々木敏光句集『富士山麓・秋の暮』(ふじさんろく・あきのくれ)
高橋睦郎句集『花や鳥』(はなやとり)
3,000円(税別)
(税込: 3,300円)
鈴木すぐる句集『雨蛙』(あまがえる)
西林節子句歌集『ペチカ』(ぺちか)
守屋明俊句集『旅鰻』(たびうなぎ)
山下きさ句集『年木』(としぎ)
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
安藤眞理子句集『蜷の道』(になのみち)
曽根薫風句集『喜寿』(きじゅ)
中西亮太句集『木賊抄』(とくさしょう)
福地湖游句集『私的歳時記』(してきさいじき)
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
伊奈治句集『共生』(きょうせい)
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
園田美知子句集『心の花束』(こころのはなたば)
岩淵喜代子句集『末枯れの賑ひ』(うらがれのにぎわい)
山田榧句集『音合せ』(おとあわせ)
池沢正夫句集『天命を楽しむ』(てんめいをたのしむ)
桐山太志句集『耳梨』(みみなし)
箕輪カオル句集『旅人の木』(たびびとのき)
田中俊尾句集『登富貴村』(とぶきむら)
長沼利惠子句集『自画像』(じがぞう)
200円(税別)
(税込: 220円)
川森基次句集『隠喩さみしい』(いんゆさみしい)
福島せいぎ句集『箱廻し』(はこまわし)
川原真理子句集『ひかり秘めたる』(ひかりひめたる)
桑原三郎句集『だんだん』(だんだん)
岡田眞利子句集『能管』(のうかん)
藤田るりこ句集『青葡萄』(あおぶどう)
浅井敏子句集『秦野』(はだの)
宮谷昌代句集『竹の春』(たけのはる)
左官屋宇兵衛句集『イタリー銃』(いたりーじゅう)
宮本素子句集『ミニシアター』
南十二国句集『日々未来』(ひびみらい)
舘野豊句集『時の影』(ときのかげ)
津久井たかを句集『残照』(ざんしょう)
寺田幸子句『見失ふために』(みうしなうために)
仲寒蟬句集『全山落葉』(ぜんざんらくよう)
金村眞吾句集『日日抄』(にちにちしょう)
吉田哲二句集『髪刈る椅子』(かみかるいす)
真板道夫句集『フランス山』(ふらんすやま)
大平春子句集『春を待つ』(はるをまつ)
野口山月句集『雁の棹』(かりのさお)
河内文雄句集『安止左幾』(あとさき)
大下綾子句集『未知なる島へ』
堀かをる句集『風の譜』(かぜのふ)
秋山百合子句集『星が丘』(ほしがおか)
鈴木しずか句集『むゐ』(むい)
玉井美智子句集『海ほほづき』(うみほおづき)
春田のりこ句集『神遊』(かみあそび)
吉岡麻琴句集『琴柱』(ことじ)
赤松勝句集『連用形』(れんようけい)
2,200円(税別)
(税込: 2,420円)
岡田由季句集『中くらゐの町』(ちゅうくらいのまち)
小谷迪靖句集『むかごの貌』(むかごのかお)
猪爪蓬子句集『瀬音』(せおと)
福田敏子句集『懐郷』(かいきょう)
千葉皓史句集『家族』(かぞく)
仁平勝句集『デルボーの人』(でるぼーのひと)
齊藤久美子句集『星月夜』(ほしづきよ)
山口一世句集『明り窓』(あかりまど)
頓所友枝句集『秋へ書く手紙』(あきへかくてがみ)