出版社ふらんす堂の句集・歌集・詩集などを扱うオンラインショップです。
■百首シリーズ■
最新刊
1700円(税抜)


『岡井隆の百首』



『与謝野晶子の百首』



『落合直文の百首』



『山崎方代の百首』



『寺山修司の百首』



『森鴎外の百首』




■現代俳句文庫■
最新刊
1200円(税抜)


『金子敦句集』




■大阪俳人シリーズ■
最新刊
1200円(税抜)


『四明句集』




ホーム百句シリーズ > 名人百句シリーズ仁平勝著『永田耕衣の百句』(ながたこういのひゃっく)
書籍詳細

仁平勝著『永田耕衣の百句』(ながたこういのひゃっく)[9784781414928]

販売価格: 1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
[在庫あり]
数量:
◆卑俗性を対象化する
日のさして今おろかなる寝釈迦かな
(『加古*傲霜』)
全句集に従って『加古』と『傲霜』を併せて扱う。昭和五年から十三年までの句を収録。耕衣は三十代で、原石鼎の「鹿火屋」や小野蕪子の「鶏頭陣」に投句していた。
 掲句は『加古*傲霜』の一句目。「日のさして」とは、ふだん未公開の涅槃図が、涅槃会で公開されたのだろう。明るい場所に出されると、有難味が薄れる。小さな弟子たちに囲まれて、ひときわデカい釈迦が横たわっている図が、いかにも「おろか」に見えたのである。上五の単純な写生から入って、「今」でギアを上げた。この時点ですでに、「ホトトギス」ふうの俳句とは感覚が違う。


◆シリーズ最新刊
耕衣の俳句が難解といわれたのは別の理由もある。いま独自な俳句論と書いたが、そもそもその理論が難しいのである。もっともそういう理論は、耕衣の俳句を読むためには必要ない。たとえば耕衣は禅に傾倒し、その思想についてしばしば語ってきたが、耕衣の愛読者は、俳句から禅の思想を享受しているわけではない。耕衣の句が読む者を魅了するのは、五七五の言葉がときにその意図を超えて飛躍するからだ。そこには、定型の力学を感知する先天的な言語感覚があるのだが、それは理屈で論じることができない。
ただしここでは、永田耕衣という作家を理解するために、そうした独自な俳句論(あるいは俳句観)とも付き合ってみたい。となれば私たちも、「俳句的」なパラダイムを離れないといけない。
(解説より)


Amazonでの本の購入はこちらより
Amazon


[にひらまさる(1949〜)]
装丁:和兔
四六判変形並製カバー装
220頁
2022/07/15刊行
【注】ふらんす堂友の会の方以外の注文は 先払い となっております
カード決済・ネットバンキング決済以外のお客様は、注文確定メールに払込先が記載してありますので、そちらからお振込みください。
払込が確認でき次第順次発送いたします。書籍代と送料の他に別途振込手数料がかかります。
予約の商品などを購入される場合、在庫のあるものと一緒に購入されますと、送料一律の関係から、発送は予約商品発売後になります。
インボイス制度の適格請求書が必要な方は備考にその旨をご記載ください。
関連書籍
吉田成子著『桂信子の百句』(かつらのぶこのひゃっく)
山田佳乃著『京極杞陽の百句』(きょうごくきようのひゃっく)
橋本石火著『長谷川素逝の百句』(はせがわそせいのひゃっく)
藤原龍一郎著『赤尾兜子の百句』(あかおとうしのひゃっく)
荒川英之著『沢木欣一の百句』(さわききんいちのひゃっく)
渡辺誠一郎著『佐藤鬼房の百句』(さとうおにふさのひゃっく)
武藤紀子著『宇佐美魚目の百句』(うさみぎょもくのひゃっく)
能村研三著『能村登四郎の百句』(のむらとしろうのひゃっく)
北大路翼著『加藤楸邨の百句』(かとうしゅうそんのひゃっく)
中村雅樹著『橋本鶏二の百句』(はしもとけいじのひゃっく)