書籍一覧
登録書籍数: 3,052件
|
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
[【在庫切れ】]
第22回自費出版文化賞 特別賞受賞!
◆第一句集
小さき手でドロップ缶振る火の用心
中村さんの句は力強く、若々しい感性で自由な雰囲気を持っている。今後も大胆に一筋の道を進んで欲しい。…
|
|
2,600円(税別)
(税込: 2,860円)
[【在庫切れ】]
◆第一句集
潮騒を仄かに聞きて西瓜畑
俳句の基本は「見ること」だと一般に考えられているようだが、耳を澄まして聞く、ということも同じくらい大切である。
(序に代えて・岸本尚毅)
◆自選十…
|
|
2,100円(税別)
(税込: 2,310円)
[【在庫切れ】]
◆第一句集
運動会カメラ向ければ背を向けて
なかなか意のままならない子供も、あるいは作者自身の一面でもあろうか。青龍の名に恥じぬ、自在の翼を広げて行って欲しい。
(帯より・行方克巳)
…
|
|
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
[【在庫切れ】]
◆第一句集
夏怒濤ピアノの蓋のあいてをり
句集『ピアノの蓋』は、着実に研鑚を重ねてきた滋子さんの満を持しての第一句集である。二十五年前のあのうぶな瞳の輝きは今も健在であるが、一瞬を掬い取る眼力…
|
|
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
[【在庫切れ】]
第7回星野立子賞受賞!
第68回滋賀県文学祭文芸出版賞受賞!
◆第三句集
魚そよぐやうに竹の葉降りきたり
2012年から2018年までの作品を収録。
清らかな水韻に充ちて―。
…
|
|
2,800円(税別)
(税込: 3,080円)
[【在庫切れ】]
◆第七句集
次の生は月の兎にならめやも
子供の頃、月には兎がいて満月の夜になると餅をついている、と教えられた。満月を見るとたしかに黒い影があり、餅をついているように見えた。その月に住みたいとい…
|
|
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
[【在庫切れ】]
◆第二句集
消ゆる雲ありながら湧く冬の雲
港近くの高階に住み、いつも空と海を眺めている……。
(著者)
◆自選十二句より
黒揚羽黒くよぎりぬにはたづみ
虚子の忌や休むことなく海うご…
|
|
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
[【在庫切れ】]
◆第二句集
冬めくや雨に梯子の残されて
句集名は集中の一句に拠りますが、こうしてみると、あの時出合った梯子がまた違った貌でこちらを見ているような気持ちになります。気付かなければそのまま忘れ去ら…
|
|
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
[在庫あり]
◆第四句集
蝌蚪の紐神のいたづらかも知れず
地球上のすべて、今私がここに存在することも、詩を書くこともすべて神のいたずらのように思える。
17年間の作品を収録した待望の第4句集。
◆自…
|
|
2,300円(税別)
(税込: 2,530円)
[【在庫切れ】]
◆第六句集
灌佛や今日も甘露の日が注ぐ
時間は私の体を通り過ぎてゆき二度と帰ることはないが、四百句の中にその時々の私の心が収められているのだ。
今は四百句ほどの俳句に感謝している。
(あと…
|
|
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
[【在庫切れ】]
◆第二句集
蝉死して春日原生林に帰す
私の住まいでもあります奈良。季節のめぐり変りに心を浮き浮きさせながら、悠久の古都での句会を重ね、今日に至っております。今回の句集名はその大和の地に感謝をこ…
|
|
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
[【在庫切れ】]
◆第一句集
大寒や斧鉞の一字定まれり
原稿の推敲をしていたところ決定的な一字を得た。大寒の厳しさに通う。
短い詩型だからこそ、一筋縄ではいかない深い内容が、言えたという秀句に注目した。
(…
|
|
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
[【在庫切れ】]
◆第二句集
白梅の傾き咲ける長屋門
第一句集を上梓してより早いもので二十年の月日が流れ、俳句を始めて三十年ほどになります。
句集名「梅日和」は、樹齢二百年とも言われ、洞となりながらも毎年咲き…
|
|
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
[【在庫切れ】]
◆第一句集
突き抜けて寂しからずや今年竹
ぬきん出ているものに、誇らしさではなく孤立の姿を見てとった。人間界を思わせる。
こうした人生や世情に深く根ざした秀句佳句を今後も期待してやまない。
…
|
|
3,000円(税別)
(税込: 3,300円)
[【在庫切れ】]
◆第二句集
終止符をつけそこなひて法師蟬
秋になって鳴き出す法師蝉。ここを先途とピリオドを打つ間もないとは、言い得て妙。
素直で大らかな句の中に、右のような季語の本質をつく句があって、立ち止…
|
|
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
[【在庫切れ】]
◆遺句集
柊の闇夜に星を集め咲く
俳句にこだわりながら俳句にのみ終始することがないという、生活者としてのバランス感覚が、義母の句をひときわ滋味豊かなものにしているのだと思います。
(はじめに…
|
|
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
[【在庫切れ】]
◆第三句集
ドレミファのラかシのあたり秋の暮
六十五歳のときの大腸癌は
克服した積りであるが
検査をするたびに何処かしら
悪い処が見つかる
衰えるのは想っていたより早い
一向に上…
|
|
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
[【在庫切れ】]
◆第二句集
立ち尽くすぼくら疾走する蟻ら
ことばに変換しておかなければ、
失われてしまうような一瞬の感覚の凝縮。
未知の読者へ送る、7年間の作品集。
◆自選十二句より
春の雪想うは…
|
|
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
[【在庫切れ】]
◆第一句集
たちまちに獲物のかたち蟻の群
季語の新しい一面を見せてくれる。奇想と言えば奇想。しかしそれを描くに抑制した文体を身につけているから説得力がある。
(序より・加藤かな文)
◆…
|
|
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
[【在庫切れ】]
◆第一句集
手鑑の紀貫之を筆はじめ
みちこさんの貫之の筆跡を臨書する姿勢が清々しい。ぼくは句集名を「手鑑」がいいのではないかと著者に呈示した次第。
俳句という文芸は先師の精神を受け継ぐものと…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 52 | | | | | | ...
【注】ふらんす堂友の会の方以外の注文は 先払い となっております。カード決済・ネットバンキング決済以外のお客様は、注文確定メールに払込先が記載してありますので、そちらからお振込みください。払込が確認でき次第順次発送いたします。書籍代と送料の他に別途振込手数料がかかります。 インボイス制度の適格請求書が必要な方は当オンラインショップに登録するとマイページから請求書・納品書・領収書がダウンロードできます。
|