書籍一覧
登録書籍数: 1,781件
|
2,476円(税別)
(税込: 2,724円)
[【在庫切れ】]
[立ち読みする]
社会学者を本業とする著者が、父との別れから、在外研究から帰国するまでの8年間の句の中から365句を自選した第1句集。
「緑雨して山刀伐峠山毛欅峠」山刀伐峠は実在し、山毛欅峠は山毛…
|
|
2,857円(税別)
(税込: 3,143円)
[【在庫切れ】]
[立ち読みする]
平成11年以前のものから17年までの入選句を再選してまとめた句集。繊細な感性を新しい物の見方、言葉の繰り方で詠みこんだ句を収録する。
◆ 第1句集
俳句という短い詩型の中に、古…
|
|
2,476円(税別)
(税込: 2,724円)
[【在庫切れ】]
[立ち読みする]
開業医のそれも外科という多忙な夫を支えてきた著者の、平成7年から17年までの句を収めた第1句集。
「書込み多き父の歳時記露けしや」折につけ亡き父母に思いを致すこと多いのであろう。…
|
|
2,286円(税別)
(税込: 2,515円)
[【在庫切れ】]
平成元年から17年までの作品を収録した自選句集。
◆ 第一句集
ぱらぱらと頁をめくって塵籠にお捨てになってもいいように、あまり堂々たる装丁でないものに心掛けたつもりです。かつて私も人さまの…
|
|
2,571円(税別)
(税込: 2,828円)
[【在庫切れ】]
[立ち読みする]
296句を春夏秋冬に分け、各篇ごとに編年体で収録。上品なユーモアやペーソスが生きた第1句集。
覗くなと言ひつつ覗き雛孵る
早春を丸く吸ひ込む鯉の口
君よ摺れわれは押へむとろろ汁…
|
|
2,571円(税別)
(税込: 2,828円)
[【在庫切れ】]
[在庫僅か]と表示される商品はお手数ですが、在庫をお問合せいただきご購入下さい。「在庫あり」と表示されていても品切れの場合がございます。
[立ち読みする]
ふるさとの小山のやうな春炬燵
遠足の頭を…
|
|
2,667円(税別)
(税込: 2,934円)
[【在庫切れ】]
[立ち読みする]
写生と季題を大切に、平明で余韻のある句をひたすら追求するその姿勢。俳句を始めて25年の著者が、今まで歩んできた道を振り返り、新しい一歩を踏み出すべく作った第1句集。
和喜子さんの…
|
|
2,476円(税別)
(税込: 2,724円)
[【在庫切れ】]
[立ち読みする]
知性と感性の調和によって詩情豊かな世界を形成している第一句集。
「神さまの忘れものとも冬紅葉」彩りの乏しい季節だからこそ、冬紅葉が貴重。知性と感性の調和によって詩情ゆたかな世界…
|
|
2,571円(税別)
(税込: 2,828円)
[【在庫切れ】]
◆ 第三句集
『翠巒』は『北回帰線』『そっ(口+卒)啄』に続く第三句集である。秋葉さんは月に三回は私の句会に参加され、その後の酒席にも必ずご一緒いただくが、酒を呑んでいても粋を感じる江戸っ子で、その…
|
|
2,095円(税別)
(税込: 2,305円)
[【在庫切れ】]
◆ 第一句集
どの句も平明であり、力まず、衒わず、そして確かに自分を詠いあげている。この見事な作品群を喜寿を機としてまとめ、句集『竹とんぼ』として上梓されるという島田武重さんに心から拍手を送り、讃えた…
|
|
2,476円(税別)
(税込: 2,724円)
[【在庫切れ】]
◆ 第一句集
この句には大人の茉於さんがほんの少しだがのぞいている。茉於さんの魅力はこれからさらにふくらんでくるに違いない。爽かな読後感とともにそんな万感がこの句集にはある。 (加古宗也・序)
底抜…
|
|
2,476円(税別)
(税込: 2,724円)
[【在庫切れ】]
[立ち読みする]
◆ 第二句集
「笹鳴やふつくら嬰のもの乾き」
「先頭の顔尖らせて寒念仏」
同じ季節でも、日々に表情を変えるが、その微妙な違いを捉えるのが、すぐれた俳人である。ともに冬の句であ…
|
|
2,095円(税別)
(税込: 2,305円)
[【在庫切れ】]
[立ち読みする]
◆ 第一句集
「頬の蚊をぴしやりと打ちし泥手かな」「銭洗弁財天の蚊に刺され」どの句も、三重さんの気取りのない真面目な人柄と、ヒューマニズムに裏打されたおかしさが、ほのぼのと漂ってい…
|
|
1,810円(税別)
(税込: 1,991円)
[【在庫切れ】]
[立ち読みする]
近所に住む鈴木みのりは、律儀このうえない主婦です。ところが、この律儀なみのりの俳句が、このうえないほどにおかしくて楽しいのですよ。
「金魚一匹自転車に乗って来た」「泣く鉄人28号…
|
|
2,476円(税別)
(税込: 2,724円)
[【在庫切れ】]
[立ち読みする]
◆ 第1句集
「はなびらの紙の冷たさ放哉忌」「三鬼忌の鳩の飛び出す鳩時計」「地ビールとオニオンスープ冬に入る」これらの一句一句にも暮らしを通した軽やかな折々の礼賛がある。大方を吟行…
|
|
2,762円(税別)
(税込: 3,038円)
[【在庫切れ】]
[立ち読みする]
◆ 第3句集
序・金子兜太
誠実に軽やかに
高木一惠の俳句や文章を読んでいると、みどりの葉越しに遠くきらめく、細やかな水波を望むおもいがある。静かな、しかし閃きを蔵した感性…
|
|
2,286円(税別)
(税込: 2,515円)
[【在庫切れ】]
[立ち読みする]
◆ 第1句集
序・木附沢麦青
朝市の初雪つきしものも買ふ
句集は、この句のように朝市に出すようなもの、善し悪しや買う買わないの判断はお客様にまかせればそれで良い。いろいろな俳縁…
|
|
2,476円(税別)
(税込: 2,724円)
[【在庫切れ】]
[立ち読みする]
斯道精進の成果をまとめた第1句集。
七彩の手毬をかがる良寛忌
新走り供へ神鼓を高鳴らす
晩酌の父とながむる蛍かな
ワープロを孫に教はる炬燵かな
涎掛け縫ふ小春日の広縁に
●著…
|
|
2,476円(税別)
(税込: 2,724円)
[【在庫切れ】]
[立ち読みする]
◆ 第一句集
「風鈴の鳴ること闇が拒むなり」風鈴の涼しげな音色さえも拒む熱帯夜を活写。このように読者の共感を呼び、興奮させる作品集が『恵方』である。
(帯より・鷹羽狩行)
薄…
|
|
2,476円(税別)
(税込: 2,724円)
[【在庫切れ】]
[立ち読みする]
鵯の斑の淋しさよ雪の国
平成2年から17年までの15年間の句を収録。みちのくの風光に満ちながら、風土性というような重苦しい感じはなく、普遍的な抒情性が感じられる作品をまとめる。 …
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 36 | | | | | | ...
【注】ふらんす堂友の会の方以外の注文は 先払い となっております。カード決済・ネットバンキング決済以外のお客様は、注文確定メールに払込先が記載してありますので、そちらからお振込みください。払込が確認でき次第順次発送いたします。書籍代と送料の他に別途振込手数料がかかります。 インボイス制度の適格請求書が必要な方は当オンラインショップに登録するとマイページから請求書・納品書・領収書がダウンロードできます。
|