[立ち読みする]
「黄炎」から「一盞」まで、既刊句集全6冊の作品を季語別に収録。作品理解の上で役立ち、実作者にとっては季語を通して俳句を学べる1冊。季語索引つき。
◆ 季語別句集シリーズ 新刊!第三回配本!
『黄炎』から『一盞』まで、既刊句集全六冊の作品を季語別に収録。
作品理解の上で更に役立ち、実作者にとっては季語を通して俳句を学べる格好の一書。
大 暑
湖深く大暑の緑澄みにけり 花寂び
旅の掌にこぼす大暑の粒ぐすり 游影
須弥壇のちりもとどめぬ大暑かな 天鼓
大暑また病みては髪を乱しけり 一盞
絶壁のしんかんとある大暑かな 一盞
万 緑
昼もたしかな灯よ万緑の底に棲み 黄炎
奈落めく万緑の谷蝶ただよふ 銃身
苗植ゑて万緑の影田にゆるぶ 銃身
万緑をしりぞけて滝とどろけり 花寂び
退院の歩へ万緑の峙つや 花寂び
すずやかに声万緑の女坂 花寂び
Amazonでの本の購入はこちらより→ Amazon
[わしたにななこ(1923〜)]
装丁・山崎 登
四六判並製ソフトカバー装
250頁
2002.07.24