[立ち読みする]
ゆくりなく生きこしものか傘寿まで思ひしことのさらに遂げずて
教職に就いて以来、毎日の日記に詠み添えてきた短歌をまとめる。著者の人生観、世界観、人間性等が結集した歌集。
●著者略歴
大正7年(1918)8月22日長野県小県郡真田町本原に生る。昭和11年3月長野県上田中学校(現上田高校)卒。昭和15年3月国学院大学卒。昭和15年4月長野県埴南農蚕学校(現坂城高校)教職につく。昭和16年4月朝鮮平安南道鎮南浦公立高女に転勤。昭和17年3月応召、後除隊。昭和20年7月再び応召。昭和20年11月ソ連軍に抑留。昭和23年11月復員。昭和23年12月長野県長野西高校に教職につく。昭和25年4月長野県上田松尾高校(現上田高校)に転勤。昭和42年4月長野県望月高校、ついで中野高校、丸子実業高校、東部高校を経て退職。昭和53年4月上田城南高校(現上田西高校)教諭。昭和61年3月上田城南高校退職。昭和63年10月上田高校(講師)。平成3年3月上田高校退職。現在に至る