◆第一句集
間夜や水に根のばすヒヤシンス
「間夜」ということばは、「万葉集」においてたった一度用いられた。それ以後の王朝和歌には一切用いられなかった。そういうことばに命を与えて、自分のことばとして生かしなおしているのである。これはひとつの奇蹟といってもいいのではないか。
(序より・小澤實)
◆自選十五句より
沢庵を持たされてをる夜汽車かな
対面より並列が好き冷し酒
間夜や水に根のばすヒヤシンス
丘は目黒沢は世田谷春の風
乳液壜冷ゆ掌にのせし乳液も
鴉群れをり枯野から抜けられず
新緑や捻れば蛇口震動す
夏逝くや深海に湯の噴き出す穴
電気うなぎ放電秋を惜しみけり
スキー場斜面狐の横切れる
*
[しいのじゅんこ(1966〜)「澤」同人]
序・小澤實
栞・宗田安正
装丁・君嶋真理子
四六判並製小口折りカバー装グラシン巻
240頁
2015/09/25刊行