[立ち読みする]
◆第一句集
凍鶴の鳴きて寄り添ふことはせず
凍りついたように一本足で立つ鶴。厳寒の中での求愛の声が切ない。
置き去りにされたる思ひ昼寝覚
昼寝から覚めると、家の中には誰もいない。それまでの心地よさと、一瞬の孤独感。
甚平を着てうべなへりわが齢
甚平が似合う年になったという思いは、あらわになった手足を見てのことだろう。
著者は、複雑微妙な心理を俳句ならではの表現で見事に掴み取る。
(帯より 鷹羽狩行)
◆高崎武義抽出十句
一揆衆立ち上がるごと青田波
たかが縄されど鉄壁きのこ山
刈り残る晩稲いちまい千枚田
しろがねの月光返す能登瓦
大鰤を貰ひて捌く術知らず
顔面をめがけて真直ぐ波の花
早春や粕を担ひて杜氏帰る
まだ恋を知らぬひかりか初螢
雪下ろす屋根より高く積み上げて
勝ち鬨の烽火のごとし泡立草
*
[たにぐち・そとほ (1937〜)「狩」石川支部長]
序句・帯文:鷹羽狩行
跋:高崎武義
挿画:太佐寿一郎
装丁:和兎
四六判上製カバー装
178頁
2013.09.26刊行